泊まる 
            
            
             
            
             
              
             
             
             平成9年8月にオープンした「漁火館」は、調理場・洗濯室・研修室を備えた多目的宿泊施設です。ここでは天然温泉も楽しむことができます。 
             
             
             
            
             
              ■イカの黒み和え 
             
                大根の細切りとイカをイカ墨であえたもの。 
                食べると口が真っ黒になりますが、おいしいです。 
             
             
             
            
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            
              
                
                    | 
                    | 
                    | 
                 
                
                  塩うに・イカの塩辛 
                   
                   大島の荒磯で取れたウニと、イカの肝入り塩辛。減塩、無添加です。 | 
                  アゴ 
                   
                   トビウオの別名がアゴ。塩水に7〜8時間つけて、風でよく乾燥させたもの。 
                   | 
                   
                  ちよか 
                   
                   明治時代から伝わる大島銘菓。あんが入った和風クレープのようなもの。 
                   | 
                 
                
                  | No image | 
                    | 
                  No image | 
                 
                
                   
                  鯛茶漬け 
                   
                   鯛を原料にごまなどの調味料を加えて抜群な味に仕上げた一品です。 
                    | 
                  おもりもの 
                   
                   カラフルな砂糖菓子。お盆などに仏前に供えられます。独特の製法が守り続けられています。 | 
                   
                  メロン 
                   
                  気候温暖な大島はメロン栽培に最適。ネットメロンやキンショウメロンなど。 
                   
                   | 
                 
              
             
             
             
             
             
             
             |