今日はGREAT OCEAN ROADに行った。待ちに待ったGREAT OCEAN ROADだ。
やっとGREAT OCEAN ROADだ!!
朝7時半集合なのに、バスが来ない。せっかく早起きしたのに・・みんなでそう思っていると、ガイドさんが「バスの運転手が寝坊して来れなくなったので、今別のバスを手配しました。あと1時間半ほど待って下さい。すみません。」と言っていた。残念。
物凄く楽しみで、早く行きたいのに!!って思ったけど、ガイドさんを責めても何も始まらないから、皆でコンビニに行った。コンビには絶対にガソリンスタンドの隣にあるから、最初は入っていいものか警戒してしまった。
9時30分過ぎにマイクロバスが来た。来た瞬間、急いで乗り込んで、目指すはGreat Ocean Road!だった。
CMで見て、先輩の「行くべきだよ」の言葉、前々からの願望がやっと叶う。
気持ちは絶好調!もう最高。オーストラリアは素晴らしい。天気も良いし、まさにGreat Ocean Road日和だ。一人でそう思いながら、興奮していた。
途中、森に行った。オーストラリア1(!?)多きな木を見た。
その後、カンガルー探しやコアラ探しをした。ゴルフ場でゴルフを楽しむ人と同じように、カンガルーが横になって休んでいた。それを見て「ボールが飛んできたらどうするんだろう・・」と考えてしまった。
それから、海の近くの街に行って、昼食。早く行きたい気持ちがどんどん膨らみながら、ご飯を食べた。ハンバーガーを食べたけど、それがまたおいしくておいしくて、どんどんオーストラリアが好きになってしまった。
そしてその後に、Great Ocean Roadに向かった。海岸を通って向かったけど、海が大好きだからかなり嬉しかった。海の色が緑で、本当に綺麗だった。波も凄くて、泳ぎたい勢いだった。
Great Ocean Roadは本当に大自然の中の大自然だった。かなり近くで見れたし、人生の中で一回は絶対に行くべきだ!!と思った。先輩たちが言い表しようがない気持ちが、すぐに分かった。来てよかった!と思うと同時に、来るべきだ!と思ったから。
本当に、本当に、来て良かった!!と思った。心から最高だった。心から感激したし、感動した。
そう言えば、ファミリーと最近長く話していない。何か話さなきゃ。頑張んなきゃ。
朝からは、一時間くらい卒業式で歌う練習をした。オーストラリアの歌G‘day G‘dayを歌うのと、女子短は“あの素晴らしい愛をもう一度”で、長大は“世界に一つだけの花”を歌う。お世話になったファミリーを思うと、練習にも熱が入る。いい歌を聴かせたい!そう思うと頑張れた。卒業式まで、あと4日しかない。みんなでカウントダウン。あと四日頑張れば、絶対いい歌を歌うことができる。
未だに、ロンダの質問にあまり答えられていない自分が居るけど、ロンダは本当に優しい。本当に素晴らしい。