2004年度版 2004年4月〜2005年3月
03月28日(日)




03月22日(火)







03月15日(火)












03月13日(日)













03月06日(日)





03月04日(金)












03月01日(火)








02月24日(木)



02月20日(日)




02月15日(火)




02月13日(日)



02月09日(水)





02月07日(月)

02月06日(日)




02月05日(土)













02月04日(金)




02月01日(火)




01月25日(火)





01月19日(水)



01月14日(金)




















01月03日(月)




12月28日(火)




12月24日(金)


12月23日(木)


12月22日(水)



12月21日(火)




12月17日(金)













12月15日(水)






11月29日(木)

11月24日(水)





11月21日(日)









11月07日(日)







11月03日(祭)



10月28日(木)



10月17日(日)


10月13日(水)




10月10日(日)



10月08日(金)








10月06日(水)



10月04日(月)


09月30日(木)




09月28日(火)





09月27日(月)





09月23日(祭)






09月21日(火)

09月20日(月)




09月17日(金)


09月13日(月)


09月05日(日)


09月01日(水)




08月31日(火)







08月28日(土)

08月27日(金)



08月26日(木)

08月25日(水)






08月23日(月)

08月22日(日)


08月21日(土)

08月20日(水)



08月17日(火)


08月15日(日)



08月12日(木)




08月10日(火)










08月08日(日)


08月05日(木)



07月29日(木)

07月28日(水)










07月25日(日)







07月20日(火)







07月15日(木)






07月12日(月)



07月08日(木)









07月05日(月)




06月26日(土)

06月21日(月)




06月18日(金)


06月17日(木)


06月14日(月)





06月11日(金)





06月04日(金)




05月29日(土)




05月23日(日)



05月20日(木)


05月16日(日)

05月04日(火)





05月01日(土)





04月30日(金)



04月28日(水)







04月27日(火)




04月23日(金)


04月20日(月)



04月17日(土)



04月12日(火)



04月09日(木)


04月07日(水)

04月05日(月)











04月02日(金)



04月01日(木)
昨日夕方5j時半に柏に着きました。しかし、到着5分前になってラジエターの温度が急上昇。ウオーターポン
プの故障です。それから夜10時まで、三菱ふそう松戸から整備の人にきてもらって修理。新品と取り替えて
なんとか合宿中の移動も引き続きの徳島遠征もできるようになりました。故障には困りましたが移動途中で
はなく、到着直前だったのでほんとによかったです。運が良かったと思っています。選手はみんな元気です。

昨日で新入部員がすべて揃いました。そして今日、ニックネームも全員付け終わりました。クレインズの紹介
を参照してください。そこで今日は午後の練習を打ち切り、大村の焼肉店(スタミナ太郎)へマイクロバスを走
らせ、歓迎パーティを開きました。通常、外出は制服と決まっていますが、今日だけは私服OKとしました。た
だし私のチェックをクリアーしなければ歓迎会には参加できません。チェックの基準はかかわいいかどうかで
す。本人がいくら「今日はかわいい服装のはずだ」と思っていても私の目で見てかわいいと思わなかったら不
合格です。泉谷と長松が再審査を受けましたが結局全員参加することができました。この結果わかったこと
は、山崎純男は女性を見てかわいいとかかわいくないと判断する目を持ち合わせていないということでした。

今日は短大の卒業式。卒業生は高校と違って髪を結い上げほとんどが袴。「鮮やかーっ!」と感動してしま
った私は、一人ひとりを眺め回すのに一生懸命で、学長の式辞はほとんど上の空で聞いていませんでした。
今日はDiatouが10日間のホームシック休暇から帰ってくる日でもあります。が、Diatouは昨夜帰ってきたの
だそうです。一日早めた理由は、卒業生が出て新入生が入ってくるための寮の部屋替えに間に合うために
一日早めたそうです。Diatou一人分くらい一日遅れたからといってどうってことないのですが本人は気になっ
たのでしょう。ところが帰ってくるなり私の携帯に電話をかけ、「私はリン(杉野)と二人部屋に住むことになっ
ていますが狭すぎるので4人部屋にしてください」と言うんです。このやろう帰ってくるなりまたわがままを言い
やがってと思って「ちょっと待て、リンと相談してみるから」と言い、リンを電話に呼び出して事情を聞いてみま
した。リン曰く「二人部屋だと共通のスペースが少なく、お祈りをする場所が確保できないんだそうです」
Diatouはイスラムだから毎晩ベールをかぶってお祈りをするんです。ざわざわした4人部屋より二人部屋が
落ち着くだろうと思って二人部屋にしてやったのですが、そこまでは配慮していませんでした。思いやり不足
を反省させられました。

ずっと前、古海五月が「3月12は暇ありますか」と私に尋ねました。「空いているよ」と言うと「福岡まで出たつ
いでにちょっと長崎に寄りますから食事でもしましょうよ」と五月。で、昨日の夕方鶴鳴にやって来ました。練習
の途中で鶴鳴の体育館に姿を現した五月は練習が終わって帰り支度をしている時に携帯で誰かと話していま
したが、「ちょっと、マックも今長崎に居るんだって。マックも誘いましょうよ」って。
まそんなわけで食事に出かけましたが、場所はグランドホテル。「なぜグランドホテルなの」と私が五月に聞く
と「マックがグランドホテルのバイキングの割引券持ってるんですって」と五月は言います。なにか腑に落ちな
い感じもあったけど「フーン」と言ってついて行ったところ、そこには昭和52年(私が鶴鳴に赴任した年)以降
の卒業生がズラーッと並んで立っていて、看板には「クレインズの集いー山崎先生を囲む会」と書いてある。
なんと2ケ月以上も前から五月とマックが発起人となって極秘で進められてきた計画だそうで、とにかく度肝を
抜かれました。昔痛めつけた教え子たちに取り囲まれて、しかも心の準備がまったくできていなかったから退
路を確認する暇もない。突然そんな状況に立たされるというのは恐ろしいものですよ。あいさつでは、「ありが
とう」という言葉を用いましたが、「もし襲いかかられたらどこから脱出しようか」と、そんなことばかり考えてい
ました。

5日午前中は長与第二中学校で講演。5日午後は清峰高校汐碇先生の指導で、6日午前中は純心高校大久
保先生の指導で国体強化20名合宿。今年はDiatouが年齢制限のため国体に出場できないのでこの20名合
宿のメンバーが主戦力になるわけですが、2日間じーっと観察してましたが明確なゴールイメージが描けませ
んでした。春休みに新入生の力量を見定めてから構想を練ろうと思います。
今日からDiatouは休暇。山梨の知り合いの家に出かけました。15日に戻ってきます。ホームシックです。

3年生が卒業したので部員は現在13名。そのうち与那嶺は膝の手術(昨年8月)をしたので練習には参加し
ません。残る選手のうちDiatouは相変わらず右足の土踏まずの慢性的な痛みでハードな練習はしませんし、
野村も足首(たぶんネズミ?)の痛みでこれもハードな練習は参加していません。同じ足首痛(たぶん有痛外
脛骨)でしばらく休んでいた林田は復帰しましたが、小野原・大窄・峰はインフルエンザで練習どころか学校に
も来られないので、まともにフルメニューこなせるのは7人しかいません。7人での練習というのは寂しいもん
ですよお。「おーい、新入生早く来ーい」
今日のグラウンドランニングは、最初の1qが5分13秒。時速11qで走ると5分25秒かかるのですが、走り
は苦しくないのにタイムは早い。「エッ」と思って2qから4qまでは少しがんばって時速12q(1q丁度5分)
で走ってみました。それでも大して苦しくはないので、最後の1qはもう少しがんばって走ってみたら結局24
分54秒で走り終えました。平均時速12q以上で走れたわけです。2月15日に「この様子だと時速11qで
走るのが当分の間精一杯のようです」と言いましたが、この分だとタイムだけは思ったより早く挽回できそうで
す。しかし、急な動作はやっぱり膝が痛くてまだできません。

今日は高校の卒業式でした。
井上奈々ちゃんは補聴器を使ってもほとんど聞こえません。でも、友達の援助や本人の不屈の精神でハン
ディをほとんど感じさせない高校生活を終え、晴れて卒業式を迎えました。しかも、音を拾えないハンディを
勘で切り抜け、3年間バトントワーリング部で活躍しました。頭が下がります。網屋四姉妹も卒業です。お父さ
んお母さん本当にご苦労さまでした。
バスケット部卒業生岩永姉妹・金床の3選手へ、高岡・杉野・Diatouの現役代表からプレゼントを贈呈しまし
た。また、今日は布志木綾音ちゃん5才の誕生日。写真7写真8(セーラームーンをデザインした誕生日ケ
ーキですよ)

この数日、入れ替わり立ち替わり風邪の患者が出て練習メンバーが揃いません。
フットワークのキック動作の見本を示そうとしましたが、痛くて踏ん張れません。この様子だと、時速11qで
5000bを走るのが当分の間精一杯のようです。

昨日と今日の2日、高岡と泉谷はエンデバー合宿で熊本に行ってます。チーム練習はオフ。私は午前中母の
施設に顔を出して、午後からグラウンドで走りました。このところずっと時速11qで走っています。膝の痛み
はサラの斜め下方内側に限局されてきました。ヤバいかなあと思いながら、走らなかった日は8・12・13・15
の4回だけ。5日から走り始めて今日で12回になりました。でも、これ以上のスピードでは痛くて走れません。

今日は短大の幼児教育学科卒業研究発表の日。学生より私が緊張しました。無事に終えてホッとしています
夜、海星のコーチVitorを夕食に誘いました。Vitor初の九州大会ベスト4を祝ってメッチャ高いステーキを食べ
ました。Vitorの発案で、Vitorはベスト4だから300グラムのステーキ、私は2回戦で負けたから半分の150
グラムとなりました。お金は私が払いました。

今日と明日の2泊、Diatouは福岡のホテル泊まりです。15日早朝福岡空港発の便でセネガル留学生が全員
帰省するのでみんなと一緒におしゃべり宿泊です。2年生は明日から修学旅行。明日から1週間、残った1年
生とグランドを走りましょうかね。

今日は3年生を送る会(昔予餞会と言ってました)。その写真はnewpage2newpage3に掲載してます(2月15
日付で削除)。中澤教授の研究室は私の部屋の隣です。短大での授業は日が違っていて拝見したことありま
せんが、今日初めて高校で全生徒のVoice Trainingを指導されているのを見させてもらって、いつの間にか
人の集団をひとつにまとめてしまう魔法に驚きました。それで元気が出たのでまた走りました。ペースと距離
は7日と同じです。

今日はちょっと流すだけにしてみよう、と思いながらとうとう5000b走ってしまいました。明日は絶対休みます

昨夜は左膝がパンと張ったようで、完全屈曲すると痛みを感じました。「やっぱりまだ無理か」と思いましたが、
今朝は大したことなかったので、ランニングマシーンではなくグラウンドを走ってみました。時速10qをきっち
り維持して5000b。でも、毎日走るのはよくないと思うので、膝の調子を見ながら日を決めて安定した無理
のないトレーニングを重ねていこうと思います。

今日は午後から練習。Diatouは参加しましたがほとんど個人練習。「熱は?」「下がりました」「お前、こんなに
熱出したこと過去にあるか?」「セネガルで1回あります」「何度?風邪か?」「何度かわかりません。でも熱出
ました。風邪?だったのか何なのかわかりません」。彼女は、熱を測ったこともないし病院に行ったこともない
んですよ。
ところで、今日久っっっっっっしぶりに走りました。久しぶりなのでゆっくり、ランニングマシーンで最初の1qは
時速8q、2〜3qは時速8。5q、4〜5qは時速9qで走りました。脈拍は144/分。呼吸器も筋肉も平気
でしたが心臓が少し痛いような気がしました。危ないかもしれません。これから少しずつスピードを上げていき
ますが、膝に水が溜まるなど異変が起こればすぐやめます。手術したのが11月20日。まだ2ケ月半しか経
っていないので走るのは時期尚早だとは分かっているのですが、1月22日から基礎技術をたたき直している
のでどうしても身振り手振りや、時には実際にプレイを示して見せる場面がこのところ頻繁にあります。それで
走り始めてみようかなと思ったわけです。走ってみた感想は、「やっと人間らしい生活に戻れた」かな。それじ
ゃこれまでは人間じゃなくて何だったんだよ、と問われれば「冬眠中のクマ?」かな。指導者やるなら口だけ動
かすのはダメ。身体を動かさなきゃダメですよ、やっぱり。

Diatouが風邪を引きました。来日して初めての本格的な風邪です。1日に頭痛がするといって休みました。そ
の夜38。7℃の熱。翌二日夜40℃まで上がったので3日の朝病院に連れて行きました。インフルエンザでは
なく普通の風邪でした。我々なら顔色が青白いとか熱っぽいというので病状を判断できるのですが、Diatouは
顔色が読めないのです。それがちょっと困りました。

今年一番の寒波襲来の割には下界は大したことありませんでした。しかし、鶴鳴学園は短大も高校も高台に
あるので雪が少なくても周辺がすぐ凍結します。下界は積雪も凍結もないので高校も短大も平常通りの授業
です。Diatouは昨年雪を見ましたが、与那嶺(沖縄出身)は雪に触れるのが初めて。Diatouが先輩ぶって「ヘ
ーッ、デイは雪初めてなの?」と得意そうに言ってました。

22日(土)は終日コーチ養成講習会(於:三菱重工体育館)。24日(月)は福岡教育大で1日非常勤講師の授
業(講義65分 実技65分)。今日25日(火)は高校の推薦入学試験。行事に追われる日が続きました。そうし
た中で、他校のセネガル人留学生の帰省手配の連絡調整の仕事は相変わらず続いています。同じ仕事でも
先が見えない作業というのは疲れます。ふと気がついたら研究室の机でうたた寝をしていました。学生がドア
をノックする音で目が覚めました。「一件落着したらちょっと休養が必要だな」と思いました。

5・6校時続けての体育コースの時間にコースの生徒たちを愛宕町のスポーツセンターに連れて行き、Diatou
を初めてのスケートに挑戦させました。他の生徒たちも一生懸命手伝いましたが遂に滑れるようにはなりませ
んでした。

11月からずっと、Diatouを始めセネガル人留学生の一時帰省(2月中旬〜3月中旬)の手配や調整をし続け
てきました。Diatouは今回はセネガルには帰らずフランスとイタリアに滞在して日本に戻りたいという要望を出
していました。理由は母親がこの期間フランスの親戚とイタリアの親戚を訪問中でセネガルには不在だから
です。他校の数名の選手からもイタリア在住の兄の所に立ち寄りたいとか、スペインの知り合いの所に寄りた
い等、様々な要望が出たのでその一つ一つを叶えてやろうとして動いていました。そのために問い合わせをし
た大使館は、イタリア大使館・フランス大使館・スペイン大使館・南アフリカ大使館・中国大使館、それにセネ
ガルのイタリア大使館の計5つ。航空会社は、エアフランス・アリタリア航空・キャセイパシフィック航空・南ア
フリカ航空の計5社。それぞれに見解や解釈が違い、一つの質問をしてその回答がはっきりするのに1週間
以上かかるのは当たり前、2週間経ってもどう処理してよいのかはっきりしない事項もありました。大使館員
の電話応対に腹が立って「おまえが目の前にいたら絶対殴るぞ!」と思ったことが何度もありましたが、勉強
になったこともたくさんありました。国によって大使館の応対が冷淡だったり穏和だったりするのは、それぞれ
の国とセネガルとの信頼関係が微妙に違うからなのです。最終的に、セネガル留学生はイタリアに滞在する
ことは許されず、飛行機を乗り換えるためだけに空港を利用するトランジットビザしか発行されないということ
がわかりました。それがわかってからいろいろ考えていたのでしょう、Diatouは昨日「ママがいない故郷に帰っ
ても楽しくないので帰りません。将来の大学進学のこともあるのでお金を貯めたいです。その飛行機代は私
にください」と申し出ました。決して打算的ではなく、現実を受け止め、将来のことを真剣に考えた上での申し
出だということがDiatouの目にはっきりと描いてありました。すでに航空券代を振り込み、発券手続きが完了
していましたが急遽キャンセルしました。もちろんキャンセルした航空券代金はそっくりDiatouにあげます。が
、この2ヶ月、文字通り東奔西走して手配作業を続けてきたことが水泡に帰したむなしさと、「国の力や民族の
力が弱ければこんなに辛い思いをするのか」という悲しい気持ちが私を押し包み、この2日間眠れません。

あけましておめでとうございます。新チームの練習は2日午後開始。今日は午前中お年玉マッチで午後から
招待合宿の試合が始まりました。お年玉マッチは、フリースロー大会の部 1位杉野 2位泉谷 3位小野原
ジャンプショット競争の部は、1位金床・杉野・大窄・池田組 2位Diatou・Rama・泉谷・野村・森組 3位前川・
小野原・高崎・林田組 2対2の部 1位Diatou・長松組 2位金床・森組 3位泉谷・大窄組でした。

26日に帰ってきて、その日から連続で寮の宿直です。その間、山ほどあった仕事のカタをつけてちょっと一息
です。一番しんどかったのがDiatouたちの帰省の段取りです。なにしろ、国内の旅行業者だけでなく、スペイ
ン大使館やイタリア総領事館や在セネガルイタリア大使館などが相手ですから一件問い合わせするのにえら
く時間がかかるんです。外国人留学生を抱えると余分なエネルギーを使います。

3回戦8試合を見て今ホテルに着きました。明日朝発ち、26日昼長崎に着きます。フェリーの中ではインター
ネットが使えませんので、報告書のUPは27日以降になります。

先ほど宿舎に帰ってきました。74ー72で東京学館新潟に負けました。詳しい報告は明日UPします。すみま
せんでした。

いよいよウィンターカップが始まりました。今年の開会式では女子のスリーポイントコンテストや男子のダンク
コンテストはありませんでした。経費節減のためか手間をかけるわりに盛り上がらないからなのかわかりませ
ん。明日は12:30〜14:00、エナジー体育館で練習させてもらって初戦に臨みます。

18日夕方6:30。新門司からフェリーに乗って19日柏に着きました。今回は、神村学園の進藤先生もマイク
ロバスで東京まで行くというので、私が先導しました。はっきり言ってお荷物でした。newpage2とnewpage3の
写真はその途中の光景です。神村の選手の後方にボンヤリ写っているのは富士山です。今日は代表者会議
(16:00〜高岡・森出席)。明日は不戦勝。明後日から試合。迷いや恐れはありません。心は「無」です。

今日は参りました。2日前におおむねできあがり、本日学生とともに最後のチェックを行い、プリントアウトして
提出させた卒研の原稿が「不備」で帰されたのです。不備の理由は書式が指定通りではなかったからです。
紀要原稿の書式はB5サイズで44文字×36行の原稿と決められていました。山崎ゼミは46文字×36行に
なっていたのです。私は確かにwordの書式を44文字×36行に設定しました。しかし、wordは勝手に46文字
の文書を作ってしまったのです。余白の取り方や図の貼り付け方によってwordが微妙な調整を勝手にするみ
たいです。提出したのが15:40で不備を指摘されたのが16:15。私は高校に降りて練習しなければなりま
せん。学生に「おまえらで訂正して出しとけ」と言ってもできはしません。結局「いいよ、練習が終わってから俺
が訂正して再提出しておくから学生は帰っていい」と言って練習に行き、練習が終わって再び短大に戻ってき
て夜の8時から深夜12:30までかかってなんとか仕上がりました。全国大会に出発する前夜、真夜中の12
時半まで仕事したことはこれまでありません。2日前に「ヨーシ、メドがついたぞ」と学生とともに喜んで、余裕
かまして今日を迎えたのですが、ひどい目に遭いました。こんなに時間がかかった理由は図表です。エクセ
ルから取り込んでwordに貼り付けた図が、文字数が変わるとどこかへ一気に移動し、元の場所に帰ってこな
い。探して連れてきたら元の場所に収まってくれない。それに四苦八苦しました。私はwordは嫌いです。

昨日、太田さん(鶴鳴→勧銀 現:長崎成年女子監督)から「11月29日から更新されてませんよ」と指摘され
ました。実は、学生の卒研の紀要掲載原稿締め切りが17日で、その添削に追われてホームページどころで
はなかったんです。本日一応のメドがたちました。すみませんでした。
明日、選抜大会に向けてのNHKTVの取材があります。明後日17日は、年が明けてNBC報道センターで放
映される”名伯楽に聞く”の取材があります。そして18日が出発です。今日、卒研原稿のメドがつき、明日と
明後日の取材はイライラしないで受けられそうで、ホッとしています。

アタマの鈍痛はまだ少し残っていますが、松葉杖は外れました。マイクロバスの運転も大丈夫です。

22日(月)。試合終了後高校に戻って報告書を作成し、三根さんに印刷を手伝ってもらって発送準備が整っ
たのが夜の8時。私はそのまま体育教官室のソファーをベッドにして寝ました。腰部麻酔の針の穴から脊髄
液が漏れ出たらやっかいなことになるので、少しでも動くことを避け、そのまま安静を保つことにしたのです。
22日夜、23日は丸1日(その日は練習OFF)、23日の夜、そして24日の朝11時まで計39時間じっと寝た
ままでした。元気になったミャーが元気づけてくれました。

20日(土)13:15手術開始。14:25終了。翌21日(日)12:15退院そのまま試合会場へ。山崎は強引だと
か無理ばかりすると思っている人へ釈明します。退院を早める場合に危険なのは、腰部麻酔の針の穴から
脊髄液が漏れて低髄液圧症候群を起こすことがたまにあるからです。そのことは充分承知の上です。それ
には充分注意しながら仕事をします。手術よりも入院前の事前検査が大変でした。当日朝の尿検査では前
回+だった尿蛋白は−になっていましたが胸部X線検査で、1999年撮影のものより今回のが大動脈部の
ふくらみが大きいのです。大動脈瘤?それからあわてて循環器内科に診断してもらいに行き、割り込みでC
Tとを撮り、前回と撮影角度が少し違っただけで異常なしという診断がくだされ、楢林整形外科医院に戻った
のが12:30。ぎりぎりまであちこち走り回って大変でした。

昨日(6日)長崎市内の原爆資料館ホールで外国人留学生による日本語弁論大会が行われました。参加者
は10人。本校からはDiatouが参加しました。演題は「おなじ でもちがう」。時間は5分。「長崎に来た当初私
は多くの人々から『セネガルでは1日に何頭ぐらいライオンを見ることができるの?』と聞かれました…で始ま
り、「私が初めてライオンを見たのはパリの動物園です」…と締めくくるユーモアたっぷりのスピーチ。未来賞
(準優勝に相当する)と特別賞(Lion but Paris)の2賞もらいました。賞状やトロフィーだけでなく、賞金4万円
もゲット。下里先生・松本先生・タッド先生ご指導ありがとうございました。バスケット部のみなさん応援ありが
とうございました。「ジャトウ・・・焼き肉食いに行こうよー,お前のおごりで…」(山崎のつぶやき)

今日は高校文化祭でした。浜口典子が講演に来てくれました写真はnewpage2とnewpage3)。市内の中学生
バスケットボール選手も多数見学に来てくれました。その会場で、浜松インターハイ優勝の瞬間の映像を流
しました(KTN制作”戦い”より)。浜口典子17才。若くてピチピチしていました。ミャーはすっかり元気になりま
した。ご心配をおかけしました。もう大丈夫です。

埼玉から帰ってきました。長い旅でした。ミャーが太っていました。よく食べるからでしょう。事務室の田上さん
が「ミャーが昨日鼻血を出したんですよ」と報告してくれましたが、鼻炎の炎症がまだ完治していないのだと思
います。危機は脱したみたいです。

この二日間、まったく食事を摂らなかったミャーが食べました。夜11:00。お皿に二杯鮪の缶詰を食べたん
です。あと何日生きられるのかと心配してたんですが、ちょっと安心しました。

マック一時帰省。激励に来てくれました。オリンピックに2回も出た選手と一緒にプレイできる後輩達は幸せ
ですよね。ミャーはさわもと犬猫病院で外来診察。診断名は鼻気管炎。進行すると肺炎になるので、そっちの
方の薬も追加しました。白血球はまた59000まで上がっていました。多分鼻気管炎の分もあると思いますが、
私の判断では、いろんな処方を試みてもミャーの免疫力は回復しないと思います。

県総合が終わりました。newpage3をご覧ください。今朝、ミャーが御飯を食べません。試合から帰ってきて、
暖めてやったら少し食べました。よーく様子を見てたらしょっちゅうクシャミをするし鼻水ダラダラなんです。風
邪ひいたネコを初めて見ました。やっぱりまだ細菌が体内で暴れてるんだと思います。免疫力が落ちてます。

食事に抗生物質を混ぜて…って言っても、退院以来ミャーはまったく食事を取りません。大好きだったモンプ
チビーフだけを皿に盛ってやっても食べないのです。ですから抗生物質は水に溶かしてスポイドで直接のど
に流し込みます。心配なので昨夜は体育教官室に泊まり込み、ソファーベッドに寝ました。夜布団の中にミャ
ーが潜り込んで来て私のおなかの上に乗ってごろごろ言ってましたがとても軽く感じました。このままでは弱
ってしまうので今日はいろんな缶詰を買いに行きました。ビーフはだめなので鳥のささみ、カツオ。マグロ、しらす、エビ等いろいろ買ってきて皿に盛ってやると、それまで食事の用意をしてやっても見向きもしなかったミャ
ーが鼻をヒクヒクさせて近づいてきます。そしてマグロとカツオをがつがつ食べ始めました。嬉しくなった私はさ
らに継ぎ足してやりました。ミャーは3皿ペロッと平らげてしまいました。ホッとしました。今日は眠れます。

ミャー退院。昨日の血液検査でまた白血球が30000に上がりました。原因がわかりません。一時退院し、食事
に抗生物質を混ぜて自宅療養をすることになりました。そうしないと入院費がかさむだけだからです。入院期
間は丁度2週間。費用は93871円でした。

ミャーの見舞いに行きました。白血球は20000まで下がっていました。あと一息です。食事もしっかり食べたり
あまり進まなかったりと不安定ですが、私が見舞った時はしっかり食べていました。

さわもと犬猫病院に電話してミャーの病状を聞きました。まったく食べなかった食事を28日(火)の夜から食
べ始めたそうです。白血球の値は今日は51500でした。
私の膝は当分走れません。だからバイクトレーニングに切り替えました。30分間 135h 毎分60回転と
いう負荷で始めてみました。

短大の後期がまだ始まっていないので、火曜日は授業がありません。午前中母を見舞ってそれからミャーを
見舞いに行きました。休診日でしたが日直の先生が詳しく病状を教えてくれました。バリウム検査では異常な
し。白血球は昨日から種類を変えたそれが効いたかどうか5000下がって58000。それでも平常値の約3倍で
す。何よりよくないのは食べないこと。今は入院前よりよい表情をしてますが、食べないので点滴をはずせば
また弱ってくるはずです。ウーン、難しい。

ミャーの病状は、よく効く抗生物質を4日間投与し続けていますが変わりません。白血球は63000のままで
す。このあと腸内通過状態と腸内の炎症がないか(下痢も吐きもしないのですからおそらく無駄とは思いま
すが)検査をします。私のMRI結果は、@左膝関節に多数の棘あり(これは老人性で仕方がない)A大腿骨
内顆と膝蓋骨正中部に軟骨欠損ありB内側半月に水平断裂と後節に垂直断裂ありです。軟骨欠損は修復
困難だと思いますが、半月の垂直断裂は折を見て鏡視下手術をしなければならないでしょう。

この3日間ミャーがまったく食事を取らないので再び入院させました。今回はさまざまな検査設備が整ってい
る時津町のさわもと犬猫病院に連れて行きました。検査の結果、白血球数が63000と異常に高い値を示しま
した。平常値は5500〜19500ですから通常の3倍強。まず考えられるのはなんらかのウィルスや細菌による
感染です。これから詳しい血液検査をして感染源を突き止め、抗生物質投与で治すということになると思いま
すが、骨髄に異常があるためにこのような症状が起きているのであれば治る見込みはありません。いずれに
しろ、快方に向かうか否かはここ3〜4日間の検査結果でわかるでしょう。

8日間安静後におそるおそる走った5000b。死にそうでした。DiatouはLSDならぬSSDでした。

退院後少し元気になっていたミャーがまた弱ってきました。食べないし歩きまわりません。ほとんどソファー
の上で寝てますし、今朝はネコ砂のトイレまで行けず、ソファーにおしっこを漏らしてました。食事も、ソファー
で寝ている口元へ持って行ってやったら一口食べますが、サラについで用意してやってもいつもの食事場所
まで歩いて行ってまで食べようとはしません。今は介護ネコ状態です。

MRIの結果は23日(木)にわかります。それより、13日のグランドランニングでDiatouはくるぶしを痛めたらし
く足を引きずってます。私は知らん顔してます。

Diatouのために無理矢理走っていましたが、ついに左膝がギブアップ。外側穿刺で25t裏側穿刺で5t計
30tの水の抜き、ステロイドを注入しました。17日にMRIを撮ります。しばらく要安静です。

福岡遠征から先ほど(19:30)帰ってきました。ミャーは木曜日に入院して本日退院しました。また、入退院と
もに古賀先生に御世話になりました。やせてヒョロヒョロしてますが、歩けるようになっています。

高校は2学期開始。練習も揃ってやるのは13日ぶり。メニューはグラウンドの5000bペースランから始ま
りました(newpage2参照)。みんな元気です。ハワイから帰ってきたらミャーがとても弱っていました。自力で
5b歩けません。私が不在の間、新体操部監督の古賀先生の手厚い介護で生き延びていますがちょっと危
ないです。動物を飼えば必ず直面しなければならない事ではありますが弱ったミャーを見てるとつらいです

ホノルル空港現地時間29日11:30発 関西空港30日15:00着。しかし、17:00関西空港発福岡行きの
JAL2567便は台風の為に飛ばない。いろいろ手を打ったけど全然ダメなので、いち早く関西空港を脱出。新
大阪にホテルを取り、翌31日の朝早い便で帰ることにしました。31日の朝刊には「関西空港に約1000人
缶詰」という見出しで記事が載っていました。関西空港から泉佐野に繋がっている橋が強風のために封鎖さ
れたので、関西空港から出てホテルを取ることもできず、かといって待ってれば次の便が飛ぶわけでもない
のでしかたなく空港のベンチやフロアで一夜をすごした人が1000人もいたわけです。これも、JTBの福地
さんの咄嗟の機転でできたことでした。福地さんありがとうございました。

元スペインのアメリカ総領事 Mr. Ferix 邸に招待されてのパーティ と アラモアナでのショッピング Foot Locker 

今日は息抜き。朝からHanauma Bayに行き、それからDiamond Head に登り、夕方はLuau(ポリネシアンダンス
その他)のシショーを見に行きました。ハワイの方々の豊かな心と文化の豊かさに感動させられています。
写真 @ A B 

punahou school訪問。  Imuaと試合。

ハワイ遠征初戦。ボロボロでした。主戦力からは、Diatou・・杉野・泉谷・前川が不参加だったんですけどそ
んなの理由になりません。個々の選手の適応力と学習能力(相手の特徴、アメリカの習慣、審判のジャッジ
などを素早く取り込む能力を意味します。決して学習成績のことではありません)が浮き彫りになる場面が
出しました。選手たちにとって、自己チェックするには良い機会だったと思います。それにしても、アメリカの
審判は親善第一。鶴鳴の選手がアメリカンジャッジではトラベリングだというようなプレイをしても、試合がア
メリカ有利なら絶対に笛はなりません。

19:50に福岡空港を発って同日朝(時差のため)09:00ホノルルに着きました。日差しが暑い!

福岡に完敗。本国体出場権は取ったものの、気分は優れません。でも、出場権が取れたのだから修正可能な期間が与えられたと思わなければなりません。全速前進で進みます。

初日が終わりました。長崎少年女子は2日目を待たずに本国体出場決定です。取り急ぎお知らせします。

沖縄にやってきました。沖縄独特の暑さと湿度の高さと交通渋滞は相変わらずですが、選手はみな元気で
す。特にDiatouと岩永みゆきが元気です。糸満高校の渡慶次先生にマイクロバスを手配してもらい、足まわ
りも万全です。台風17・18が発生してますがそんなの怖くありません。がんばります。

遠征後、昨日休んで今日からまた練習。その5000bでDiatouが自己ベストを出しました。浮き沈みはあるも
のの、やっぱり成長はしているのだと思います。

夕方7時半遠征から帰崎。岡山から長崎まで約586q。エアコンが故障し、猛暑の中暖房状態での走行。
私も疲れましたが、選手達にとっては本当に過酷な遠征でした。選手のみなさんごめんなさい。私のマイク
ロバスは三菱ローザですが欠陥車ではありませんよ。年数のせいで故障したのですよ。

今日は暑かった。33℃の猛暑の中でのグラウンドトレーニング。やっぱりDiatouは手を抜こうとしました。今
日は1000b地点で早くも追いつきました。追い越してしまえばDiatouはそのまま流してゴールインし、おそら
く27分ぐらいかかったと思いますが、今日の私はピッタリ背中に張り付いて激を飛ばしながらの伴走。で、
Diatouはなんとか25分では走れたものの、まだまだ目が離せません。

九州国体の試合案内に「Diatouは変わりました5000bでは自己ベストに次ぐ記録です」と書きましたが実は
はドキドキしてました。というのは、今日がインターハイ後の2回目の5000b走だったんです。公開したあと
裏切られたらどうしようと思っていましたが、その不安が的中。3000b地点で私はDiatouの後方10bまで
接近。こんな走りのDiatouは前例からしてまず間違いなくレースを流してしまいます。がっかりと怒りの両方
の気持ちでDiatouの背中をにらみながら迫っていくと、私の息づかいを感じたのかDiatouのペースが上がり
りました。「なに、3周もがんばればそれで終わりだろ」と思いながらずっと付けて走りましたがDiatouは崩れ
ません。ゴール地点では私は逆に10メートルほど引き離されてしまいました。ゴールした後のDiatouはグラ
ンドの石碑に突っ伏してあえいでいました。いつまでも突っ伏しているのでDiatouの蒲焼きができるのではな
いかと心配しましたが、ここまでがんばるDiatouを見たのは初めてです。うれしいです。Diatou、お願いだか
らこのまま化けてよ。

練習再開初日は5000b走から(newpage2=ファイルいろいろ)。Diatouは自己2番目のタイム。森重はリス
フラン関節捻挫。

松江での宿舎はホテルではなく、立派な旅館だったのでLANケーブルも電話回線も使えず、ホームページ
を更新することはできませんでした。すみません。今日の午後3時に帰って来ました。出雲高速→54号線
→中国自動車道→長崎自動車道。一般道も含めて580q。8時間で辿り着きました。ちょっと疲れました。

倉敷合宿1日目。37℃の猛暑の中、みんながんばりました。明日午前中は休養します。

午前中で山口合宿終了(福岡選抜・鹿児島選抜・山口選抜・誠英高校・長崎選抜)。二日目の昨日Diatouの
首根っこを捕まえて壁に押しつけ「キサマ何度言えばわかるかあ-----っ!」と大喝。Diatouは落ち込んで
次の試合は出場するもまったくプレイする意志がなく試合放棄。交替させて「お前この試合でどんな態度を
とったか自分でわかってるのか?」と問いつめたらDiatouは涙をボロボロ流しながら「私が必要ないのならセ
ネガルに帰れと言ってください」と言いながら、鼻汁も混じって情けない顔。私は「必要ないとは言っていない
よ。何度も注意されたことをお前が気にかけないでプレイするからアタマに来たんだ。お前は首を絞められ
たなんて生まれてこの方初めてだろうしショックだっただろうが、俺はお前を導くことに関してはお前の数倍
の辛さに耐えてるよ」と言いました。28日最終日はショックで昨日の夕食と今朝の朝食はまったく箸をつけ
ていないのに、プレイはそこそこやっていました。2食抜きでプレイできますかねえ?隠れて何か食べたの
かなあ?

朝から選手をマイクロバスに乗せて諫早で行われている県中総体を見に行きました。それから轟峡の滝壺
に泳ぎに連れて行きました。それからスタミナ太郎(大村にある焼き肉食い放題の店)に連れて行きました。
中総体の感想:あんなに純粋な少女達を昔毎日ボコボコに殴っていた私は死刑に値すると思いました。轟
峡での大発見:五島玉之浦出身なのに泉谷(深江中学出身=北海道全中ベスト5)は泳げないんです。こ
れから泉谷を脅かす時は「池に投げ込むぞ!」と言えばいいことが分かりました。スタミナ太郎では焼き肉
は食べず、私は空港のロビーでずっと漫画本を読んでいました。監督の監視下では選手が思いきり羽を伸
ばせないだろうと思って気を使ったんです。明日朝7:30発、インターハイへ出かけます。

16日(金)。Diatouに通告しました。  「お前を8月下旬のハワイ遠征に連れて行くか行かないかずっと迷っ
ていたが、連れて行かないことにした。連れて行くのならお金はこちらが出してやるのだが、それだけの大
金をはたいてでも連れて行ってやりたいと思うほどの努力をお前はしていない。それが理由だ」 私にとって
も辛い決断でしたが、現実の厳しさをわからせなければならないと思ってそうしました。これは指導というより私とDiatouとの闘いです。翌日がOFFで次の2日間が福岡遠征。落ち込んでパフォーマンスが低下するか
と思っていましたが、仕事をキチッとやり、クレインズの試合がない時間は熱心に他チームの試合を見てい
ました。ホッとしましたが、今日の5000bは28分37秒。ウーン…まだまだ私の闘いは続きそうです。

気温31℃ 湿度86% 加えて昨夜は熟睡していないので今日のグラウンドトレーニングは最悪コンディショ
ン。5000b走ではいつも、Diatouを引っ張ったり追い込んだりして25分きっかりペースで走るのですが、
今日はDiatouどころじゃない。自分が最後まで走れるかどうか怪しい状態でした。それでも私は途中棄権は
しません。Diatouへの無言の抗議のために。「Diatou、お前のライフスタイルの中には頑張るとか一生懸命
という文字はないだろう。だから俺が刻み込んでやる。クレインズに在籍する3年間でこの文字をお前の魂
に刻み込まなければ、その後の人生においてお前は永久に幸せをつかむことはできない」

九州理事長会で九州国体の組合せが決まりました。九州8県を二つのブロックに分け、各4チームずつのリ
ーグ戦。Aパートは福岡・宮崎・鹿児島・沖縄、Bパートは熊本・大分・長崎・佐賀です。それぞれのパートで
1位になれば埼玉国体の出場権を得ます。

今日のグラウンドトレーニング5000bは前川が初の19分台で走れたのと、Diatouが25分10秒の好タイ
ム(彼女にとっては)で走れたので(newpage2=ファイルいろいろ参照)褒美に最後の100bダッシュ10本を
じゃんけん勝負にしてやりました。選手代表10人と私がじゃんけん。選手側が勝った分だけ回数が減るん
です。結果は5勝5敗。だから今日の100bダッシュは5本だけでした。
今春から本校の事務長に就任された高谷氏は県下囲碁界のトップランク棋士です。私が少し囲碁をたしな
むというのを知った高谷氏は、「先生いつかやりましょう」とこれまで何度も誘ってくれましたが時間の都合が
つかずなかなか実現しませんでした。今日、やっと時間の都合がついて初の指導碁を打ってもらいました。
5目の置き碁から出発。負けました。これから3番手直りで時々打ってもらいます。12年ぶりに本気で碁を
打ちました。脳が蒸発しそうでした。

8月21/22の九州ブロック国体はまたしても沖縄です。少年女子の人選と強化スケジュールが決まりまし
た。コーチ:汐碇淳一先生(清峰高校)、アシスタントコーチ大久保千万太先生(純心)、選手は(岩永・金床・
岩永・高岡・杉野・Diatou・泉谷・大窄・前川(以上鶴鳴)、横山・納富(長崎西)、出岐(純心)です。強化スケ
ジュールは「試合とスケジュール」のページに掲載してます。

今日はImuaと長崎の中学生とのJumboree。試合だけじゃなくImuaの人たちは生活そのものがタフです。

昨日、台風の休憩時間を狙って帰崎。今日は予定通りの5000b。Diatouのタイムはご覧(ファイルいろいろ)
の通り。「今日は期待と不安を持って5000bに臨んだよ。Diatouが九州大会の結果から自立する気持ちが
芽生えててきたら25分代、相変わらずいいかげんなヤツだったら26分以上。どっちかなと思っていたら、
あとの方だったよ。がっかりした」とDiatouに言いました。まだまだです。インターハイまでにはなんとか…

選手も私も無事着きました、私は夜11時頃。それから代表者会擬の報告を受けましたが、明日9時に強風
注意法がだ阿sれる予定ですが、警報が発せられた時点で試合は中止になります。コワイ

明日、選手は長崎空港11:00発。私は短大でのゼミを終えて福岡空港20:10発。台風接近なので選手は飛ん
でも私は足止めかもしれません。今日の5000bは怒り心頭!Diatou----!!!!

5000b2回目。Diatouのタイム、前回は25分01秒、今回は25分48秒。Diatouは帯の最後尾ながら集団につ
いて走っていました。私は最初から25分きっかりのペース。3000bを過ぎたあたりからDiatouはペースダウ
ン。私との距離がじわじわと縮まります。残り1400bで追いつき、しばらく並走しながら「ほら見ろ、これがお
前の真実の姿だ。俺の走りはきっちり25分ペース、ついてこれるか?」と嫌みを言う私。Diatouは2周くらい
ついて来ましたが次第に遅れはじめました。そこでまた嫌み、「おや、たった2周かい?けっ、意気地なしめ」

高校総体後、毎週月木は継続的にグラウンドトレーニングを取り入れることにしましたが、その第1回目の
昨日、Diatouが来日以来初めてフルメニュー(5000bタイムトライアル1本と100bダッシュ10本)やり遂げました。
もちろん5000bはビリタイムですが、昨年1年間、厳しい練習メニューは何一つやり通したことのない彼女
にとっては大躍進です。まだ1回目をクリヤーしただけですから信用はできませんが、これがこのあと10回
続けば変身したことを認めてやろうと思います。

昨夜は松山千春のコンサートに行ったので寝るのが遅くなり、睡眠不足です。でも開会式のために佐世保
まで行ってきました。マイクロバスで片道2時間、明日から4日間通います。今日は、開会式のセレモニー
の間、バスの中で一眠りしたあと相浦港まで走りました。数年前までは感じなかったのですが、アスファルト
の上を走った後は節々や関節の痛みが違います。歳を感じました。

4月11日(日)の鶴鳴杯以後、新入生を加えたチーム練習のために選手たちもグラウンドトレーニングから
遠ざけたし、Diatouは貧血で走らせられないし、風邪はなかなか抜けないし、膝の腫れはなかなか引かない
しで、自分を追い込むエネルギーが湧いてこなくて5000b走をプッツリやめていました。
それを今日再開してみました。どこまで保つかなあ……?

熊本を通り過ぎて鹿児島に遠征しました。私は「Diatou、他の選手は交替代させてもお前は40分フルだぞ。
信用を回復したかったら、40分集中できますという実績をつくれ」と嫌みを交えて言いました。Diatouはこの
二日間はきっちり実績を残しました。でもまだ信用はしていません。たった二日じゃ…

SPAMメールが頻繁に来るので、indexページのE-mail addressを削除しました。ですから、ホームページ上
から私のアドレスへはアクセスできなくなりました。

医科学測定。Diatouがランニングマシーンで手すりをつかまずに走れました。Diatouにとっては大躍進です

倉敷合宿最終日。Bana(196p)はすごいです。セネガル留学生でもっともすごいのは熊本のRamaですが、
それに次ぐ選手です。Diatouがムキになってがんばっていたので、タイムアウトを取った時に「Diatou、素質
はあいつの方が上だ、それをまず認めろ、認めた上であいつの素質を殺す工夫を考えればいい。ムキにな
って対抗意識を燃やしても自滅するだけだぞ」。と言いました。すると、あのプライドだけは高いDiatouがす
なおに「ハイ」と言いました。これも成長の一部かな、と思ってやることにします。

Diatouの血液検査結果、04/03/17 総蛋白6.4 赤血球381 血清鉄 8 血色素9.3
                04/04/12 総蛋白6.8 赤血球428 血清鉄98 血色素10.8
                04/04/28 総蛋白7.0 赤血球458 血清鉄88 血色素12.0
この連休遠征からチーム練習にはすべて入ります。「しっかり食べろよ」「ハイ」とは言うんですが油断はな
りません。

午後5時、ミャーが退院しました。1泊2日の入院料は11150円でした。治療は抗生物質と痛み止めを日に
1回打つことです。退院後は、1日1回食事に抗生物質を混ぜて与えるのですが、私が遠征で不在なので、
その間バレー部のマネージャー(山下)と、新体操の監督(古賀先生)に面倒を見て貰うよう頼みました。

ミャーが食べるようになったと言ってもやはり何か様子がおかしい。食べたあとしきりに口の中をツメでひっ
かいたり、何かひっかかってるのか舌で押しだそうとする行為を繰り返すので、虫歯になったか歳をとった
ので歯が抜けたか欠けたかしたのだと思い、動物病院に連れて行きました。診察台に乗せて口を開けさせ
てすぐ、「あー、これはひどい口内炎ですね、痛いでしょうこれは」とドクターから言われました。加齢による
機能低下だと思い、この夏を越せるかどうか心配していましたが、元気がない原因がはっきりしたのでホッと
しました。抗生物質と痛み止めのクスリを飲ませなければなりませんが、遠征で留守にするので入院させて
注射で治してもらうことにしました。30日にまた元気になったミャーを引き取りに行きます。

ミャーが少し元気を取り戻しました。今朝、高校の体育教官室のドアを開けると「ミャ〜」と挨拶しました。「お
ー、元気戻ったか?」「ミャ〜」「ごはん食べる?」「ミャ〜〜ア」今朝は食器にすぐ取り付き、一気に半分食べ
ました。一安心です。母がいなくなったアパートは5月7日に引き払い、私は自分の家に戻ります。今、練習
が終わった後は毎日アパートの片づけです。9年分、すごいゴミの量です。

高校遠足。母午前中老人ホーム入所。午後ゼミ。ミャーが弱ってきました。病気ではありません。加齢によ
る機能低下だと思います。食事が通常の5分の1ぐらいに減りました。この夏越をえられるかどうか…

県下春季戦が終わりました。試合結果報告を見ていただければわかりますが、今回の試合はアタマがとて
も疲れました。学校に戻ってもアタマが機能回復するまでに時間がかかり、ホームページにUPするのが遅
れてしまいました。すみません。、

今日から春季選手権です。島原です。今日は三根氏(学園本部)に運転もべんちしてもらいます。私は明日
の2日目から行きます。というのは、浜口と永田のオリンピック出場壮行会があって、それがナショナルチー
ムのスケジュールの都合上今日しかできないからです。

Diatouの血液検査。血清鉄98でHBが10。8。前回(3月18日)が血清鉄たったの8でHBが9。3でしたか
ら、改善はされていますがまだスポーツ選手と言える域ではありません。4月2日からずっとチーム練習か
ら外れてハードプレイのないボール遊びで日々をつぶしています。

風邪最悪です。でも5000bは走りました。最後は歩いているのと変わりませんでした。そうまでして走る理
由はただひとつ。Diatouへの無言の抗議です。

高校の始業式。風邪が戻ってきました。

短大の入学式でした。走っていますが減量が間に合わず、ズボンのウェストを急いで拡げて間に合わせ、
式に参加しました。もうすぐ62才になりますが、新しい挑戦はやっぱり緊張しますね。月火が幼児教育学科
1年の体育実技と講義、金曜日の午後は2コマ続けて幼児教育学科2年の卒業研究(いわゆるゼミ)。今週
はオリエンテーションで、本格的な授業は来週からですが、これまでは生徒を次の段階へバトンタッチする
手助けでしたが、大学というのは教育者としての資格を取らせてプロとして世に出られる人材を育成しなけ
ればなりません。だから「ま、いいか」という授業はできません。高校では体育コースと福祉コースのスポ−
ツ医学とトレーニング実習、それに1年の保健を持ちます。エナジー合宿から帰ってきたあとは短大と高校
の授業の準備で息つく暇がありません。研究室で遅くまで準備をし、そのままうたた寝して朝早くまたパソコ
ンに向かうという毎日が続いています。
そんな中、走ることだけは生徒と一緒に続けています。「ファイルいろいろ」の5000mをほぼ毎日更新して
います。ご覧ください。

遠征後初めての練習。金床は腰痛リハビリでまだ復帰できず。Diatouは当分の間貧血治療のため個人練
習。岩永かほりはエナジー遠征時に打撲した左手小指が骨折だったためギプス固定。与那嶺は足の裏の
イボの切除手術を昨日したのでしばらく休み。チーム練習は上級生4人と新入生8人で始めました。

長崎女子短期大学 新任紹介